CRJA在タイ日本国大使館連絡窓口を開設
■日時:2017年9月29日(金) 16:00−16:30
■場所:Eastern Tower 1階 CRJA事務所
■出席者:CRJA 向田会長他役員、委員8名 図書ボランティア7名
■来賓:在タイ日本国大使館 佐渡島大使 野中領事部長 坂本一等書記官
■内容
CRJAでは在タイ日本国大使館のご協力をいただき、10月2日よりCRJA事務所(当面は図書室)に連絡窓口を開設いたしました。
これに先立ち、9月29日(金)に佐渡島大使をはじめとする大使館の方々及び連絡窓口業務にご協力いただく図書ボランティアの方々にもご参列いただき開設式を行いました。
連絡窓口概要は以下のとおりです。
【受付時間】
原則月曜日〜金曜日 9:00〜12:00(但し、大使館休館日は除く)
(12:00~16:00はCRJAと同じフロアーにある無料情報誌「オハヨー・シラチャ」
のオフィスで受領可)
【領事出張サービスの月次開催】
11月16日(木)11:00 14:00
12月14日(木)11:00 14:00
1, 2月も開催予定、日時は決定しだい連絡
3月23日(金) CRJA年次総会開催場所
【サービス内容】
(1)領事関係の申請用紙と記入見本※を入手できます。
(詳しい説明が必要な場合は,領事部まで直接御連絡ください。)
(2)大使館が配布する広報・文化関係の資料を受け取ることが出来ます。
(3)大使館領事部への照会をお取り次ぎします。
(電話番号又はメールアドレスをいただければ,大使館領事部から御連絡いたします)
※常備している申請用紙と記入見本
カテゴリー |
書類名 |
パスポート関係 |
パスポート手続一覧 |
一般旅券発給申請 10年用 |
|
一般旅券発給申請 5年用 |
|
一般旅券発給申請 記載事項変更用 |
|
査証転記レター |
|
各種証明関係 |
証明関係手続一覧 |
在留証明願(形式1、2) |
|
在留証明願「年金受給手続用」(形式1−2) |
|
申出書(形式2用) |
|
署名(および拇印)証明申請書 |
|
署名証明(形式2 単独) |
|
証明発給申請書 |
|
届出関係 |
在留届 |
在留届記載事項変更 |
|
在留届の抹消 |
|
婚姻届 |
|
婚姻届記入例 |
|
出生届 |
|
出生届記入例 |
|
在外選挙関係 |
在外選挙人名簿登録申請書 |
在外選挙申出書 |
|
在外選挙人証記載事項変更届出書 |
|
その他 |
大使館休館日 |
安全のしおり |
ご都合が合えば、必ずしもバンコクまで出向かなくても必要な手続を行える可能性があります。
引き続き,日本大使館領事部とCRJAは,在留邦人の皆様への支援強化に向けて検討してま
いりますので,御意見,御要望をお寄せください。